コメント・ご質問へのご返事
2020年4月29日記述 今日も雑談が多いです。 ご質問をいただきました 匿名 2020-04-27 19:24:25 いつも楽しく拝見させて頂いております。 チンギスハンさんに、聞いてみたいことがあり、書き込みします。 それは、投資の話を人とすることをどう思うかです。 …
私は永久投資を提唱していますが それだと「利益がいつまで経っても現金化できないのでは?」 というご質問もいただきます。ちょうどご質問も頂いています。 スポンサーリンク // るまでひよん 2020-02-22 09:54:02 さんより チンさん 通勤途中はチンさんの…
ツイッターでリクエストを頂きました ブログもされている方です。ソフトバンクGに投資されているようです。今回は暴騰しましたね。ピッフィーさんが「割安」とおっしゃっていましたがさすがです。 さて私はバフェット指数は詳しくないです。この手の記事はYU…
コメントを頂いています。ご返事が遅くなり申し訳ありません。 ザッキーさんより いつも参考になる記事ありがとうございます。 昨年からスリムs&p500を中心とした投資をしており、最近はQQQもちょくちょく買っております。 そこでふと疑問に思ったのですが、…
高値更新の米国株です。下はナスダックの半年チャート 現在9251とちょっと前まで8千当たりにいたのにと改めて上昇を実感! ただしRSI14は80に近くかなり「過熱感」があります。 米中が調印されれば「達成感から」一時的な調整の可能性はあります。 ス…
タイムリーなコメントを頂きました。 川崎太郎 2020-01-07 00:07:21 さんより いつも拝見しております。 qqqかvgtかというのは悩みどころですか、GAFAMにV MA全て入ってるMGKやVUG VOOGなどグロースインデックスはいかがなんでしょうか? <ご返事> コメン…
コメントを頂きました 素人凡人投資家 2020-01-05 15:25:20 いつも拝見させていただいています。 30半ばの素人凡人投資家です。 現在VOO一本積立中ですが、VGTも検討中です。 現時点では考えられませんが、将来的に5年10年後に、経済の中心がハイテクから他…
コメントをいただきました マツダ さんより2019-12-29 02:06:20 こんばんははじめましてマツダといいます。 アホみたいな質問で申し訳ないのですがVGTって指数連動ETFなんですか? 自分でネットで調べたところ「MSCI USインベスタブル・マーケット・情報技術…
コメントをいただきました。 MO3さんより (2019-12-25 14:39:38 いつも楽しく拝見しています。 そして、つまらないコメントに丁寧な返信ありがとうございます。 それに甘えてご質問させていただきます。 私は現在36歳です。7年ほど前に薬局を開局し自営業を…
コメントをいただきました 通りすがり さんより 2019-12-24 20:53:10 >つまりリスクは→増大したのです この部分の理屈がよくわからないです。 リスクは値動きの確率でいうところの標準偏差だと思っていますが、債券を組み込んでリスクが増大しますか? ご返…
コメントをいただきました。 返事が遅くなりました。 MO3 さんより2019-12-21 22:54:04 チンギスハンさんが、VGTを薦めておられるので、影響を受けたフォロワーがツイッターで、票を入れているという交絡因子が影響をしている可能性はありますね。 私はAMZN…
コメントいただきました。ありがとうございます。 小耳さんより 2019-12-22 10:02:59 気になる人も多いと思いますが、新NISAの概要が金融庁から説明されています。(ブロガーさんから説明会報告あり) 2階の部分は個別株を102万円まで買えるのですが、ETFと…
コメントありがとうございます すみませんてきぱきとご返事できなくて、いろいろ忙しくて、ウソ、見栄です(笑) さていただいた順にご紹介したいと思います。 スポンサーリンク // ると さんより 2019-12-21 12:02:27 チンギスハンさん、こんにちは。いつもブ…
高配当ETF3つでアンケートをお願いしました 候補は3つ、VYM、SPYD、公益のVPU、それとすべて買いたいの4択です。 どれも買いたくないはツイッターの選択肢が4つまでなので省略です。 スポンサーリンク // さてあなたは結果をどう予想しますか? わたしは…
コメントを頂きました。 美咲 2019-12-10 09:48:31 いつも楽しく拝見しています。 甥っ子とどうつきあえば、仲良くしてもらえるのおでしょうか? 甥っ子、中学1年、数学、物理がすき。 ゲームばかりしています。 数学研究会にはいっています。 男子の気持ち…
コメントを頂きました。昨日の「自営業者はイデコで自分年金をつくろう」についてです。 天地人 2019-12-04 22:37:35 さんより 初めまして いつも、貴重なお話をありがとうございます これまでのブログではVOO:VGT 50:50が最強と理解していたのですが 今回、…
コメントをいただきました。 unknown 2019-11-17 16:07:58さんより 積み立てNISA(つみたてNISAのことだと思って書きますが)で米国ETFって買えるのでしょうか? SBI証券のつみたてNISAの商品ラインナップには、そういったものはなさそうなんですが、買える…
スポンサーリンク // さて前回の続きです。 しっと心をなくせばなぜパワーが3割アップするかということでした。 結局は聞き手の姿勢であるから 学ぼうとする時ともすれば相手の揚げ足をとってしまう人は多くを学べません。 たぶん自分のこだわりの部分に適…
seiyaさんからコメントをいただきました。 いつもながら素晴らしい記事です。 ただ1点、疑問点があります。 株式投資がプラスサムとの事ですが、米国株を購入した場合、ドルbaseで見れば長期的に見ればプラスサムかもしれませんが、この先円高が進行すると…
今回は前半が私の個人的なこと、最後にアマゾンの保有についてのコメントへのご返事があります スポンサーリンク // スーパーカブ110が到着しました 昨日の10時に待望のスーパーカブが到着。尾道からわざわざ「バイクステーション」さんが届けてくださ…
シニアなのでかなり保守的ですが私のルール・方針は ダイバーさんよりご質問をいただきました。 ダイバー 2019-09-26 13:32:41 チンギス・ハンさんはポートフォリオ全体の中でインデックス、個別株、債券、現金などの比率をどのように決めてられますか? も…
コメントを頂きました。ありがとうございます。 フビライハン 2019-09-19 12:30:29 チンギスハンさんこんにちは。 待ちの姿勢についての質問です。 私は今年5月あたりから徐々に株式のポジションを落としています。 これは私の能力(株安や株高局面で自分は実…
コメントを頂きました。返事が遅くなりました。 ダイバーさんより 2019-09-15 14:00:43 引き続きいつも楽しく勉強させてもらっています。質問ですが、チンギス・ハンさんが参考にされている、役立つと思われているブログやツイッターがあれば教えていただき…
昨日コメントをいただいたベガさんからコメントを頂きました。 ベガ 2019-09-10 23:08:44 チンギスハンさん コメントを取り上げていただきありがとうございました。 ツイッターのアンケートについてですが、投資内容の前提条件が明確でないため、各回答者の…
昨日の記事のうち「損切りの実際」についてコメントを頂きました。 ベガ さんより2019-09-10 01:44:28 山崎元さんは「リスク、リターン、コストを考えて、ポートフォリオを改善できる売りは合理的だが、自分の買い値は原則として関係ない」と次の記事で述べ…
ダイバーさんよりコメントをいただきました。ありがとうございます。 ダイバー 2019-09-02 21:08:48 チンギス・ハンさん 最近ブログをフォローし始めました。とても参考になります。ありがとうございます。 少し前にまとまった現金を相続し、どのようなタイ…
コメントを頂きました。ご返事が遅くなりました。失礼しました。 id:seiya1999 2019-08-30 11:37:59 さんより素人は具体的にPERいくつ以上を目安に購入すれば良いでしょうか? 先日の私の記事 で素人、凡人は「高PERの銘柄を選ぶのがいい」と書いたことにつ…
♡ご相談を別ブログ「チンギスハンの安心の資産運用」に頂いたのでそちらに昨日書きました。ご返事も頂いたので記事の性質上こちらがふさわしいと思い移動しました。 Sさんよりご質問をいただきました。 コメント欄に頂いたのですがかなり詳しく書いていただ…
こんにちは 2019年7月24日(水)記 スポンサーリンク // コメントを頂いていました。 シニアマンションを探しているシニア さんより 2019-07-22 09:34:46 先日は的確なアドバイスをいただき 感激でした。有難うございました! 又初歩的な質問ですみま…
こんにちは 2019年7月19日(金)記 多くのコメントを頂きありがとうございます。 コメント紹介の記事を区別するために7月からのを番号をつけました。 スポンサーリンク // シニアマンションをさがしているシニア さんより2019-07-18 20:03:33 私も是…